グーグルアナリティクスを使用すると、例えば、人気の検索条件を調べることで、お客様の今の需要を把握することができます。
グーグルアナリティクスは、無料でサイトのアクセス解析ができるとても便利なツールですが、機能が多すぎたり、専門用語がわかりにくかったり、なかなかうまく使いこなせない人も多いかと思います。
抑えておきたい基本の操作確認方法から、triplaと連携して検索情報を分析する方法までをご紹介します。
・グーグルアナリティクスでできることの例
・グーグルアナリティクスを開始するには。設定方法
・サイト全体のアクセス数を確認する
・ユーザー層を確認する
・ページ別のアクセス数を調べる
・サイトへの流入元(チャネル)を確認する
・部屋検索から予約完了までの、ページ別のアクセス数を調べる
・検索情報を分析する
・検索条件ごとの傾向を確認する
※グーグルアナリティクスの操作方法については、triplaのサポートチームではご回答できかねます。恐れ入りますが、グーグルにお問合せください。
“グーグルアナリティクス”とは
グーグルアナリティクスは、サイトのデータを収集しレポートをまとめる無料の分析ツールです。ユーザーのページ上での行動について情報が収集でき、ユーザーの興味関心を把握したり、サイトの改善点を見つけることができます。
グーグルアナリティクスでできることの例
① ユーザーによく見られているページはどこか
例えば、お部屋紹介のページと温泉紹介のページのアクセスした人数を比較することで、ユーザーの興味関心を知ることができます。
② 予約エンジンのページごとのアクセス数はどれくらいか
例えば、部屋・プランの検索結果ページが表示された回数を調べることができます。
③ どんなユーザーが多いか(性別、年齢、興味関心、地域など)
例えば、どの都道府県から公式サイトを見ているのか確認できます。
グーグルアナリティクスを開始するには。設定方法
STEP1:Googleアカウントの作成
Googleアナリティクスの設定には、Googleのアカウント(Gmailアドレス)が必要です。まだ取得していない方は、アカウント作成のページに行き、氏名、メールアドレス、パスワードを入力します。
さらに詳しい設定方法はこちら(外部リンク)
STEP2:Googleアナリティクスの登録
Googleアナリティクスの登録を行います。こちらのページから「無料で利用する」→「測定を開始する」を選んでください。
さらに詳しい設定方法はこちら(外部リンク)
STEP3:トラッキングコードの設置
トラッキングコードとは、ユーザーがページを訪れたときの行動情報を収集するためのコードのことです。グーグルアナリティクスに表示されたコードをコピーして、ウェブサイトのHTMLファイルに貼り付けます。
または、Googleアナリティクスのトップページにある「管理」をクリックし、「トラッキング情報」→「トラッキングコード」のボタンを選択すると、先ほどのコードが表示される画面になります。
さらに詳しい設定方法はこちら(外部リンク)
STEP4:データが取れているか確認
登録したホームページを開きます。その上で、Googleアナリティクスの画面左にある「リアルタイム」→「概要」をクリックします。そこで「1」など0以外の数値が表示されていれば、データが取れているので、大丈夫です。
または、Googleアナリティクスのトップページにある「管理」をクリックし、「トラッキング情報」→「トラッキングコード」のボタンを選択すると、先ほどのコードが表示される画面になります。
さらに詳しい設定方法はこちら(外部リンク)
グーグルアナリティクスの操作方法
用語の詳細はこちら(外部リンク)
1. サイト全体のアクセス数を確認する
[画面左メニュー] > [ユーザー] > [概要]をクリックすると、画面右上で指定した期間内の公式サイトの情報が表示されます。
各項目の意味は以下の通りです。
ユーザー=サイトを訪れたユーザーの数
セッション=サイトへの訪問回数
ページビュー数=サイト内で読まれた記事の数
その他の項目の意味はこちらから(外部リンク)
2. ユーザー層を確認する
同じ画面のさらに下に[ユーザー層]があります。ユーザーがどこの国からサイトをみているのか、どこの都道府県からなのか、などが確認できます。各項目名をクリックすると、詳細が右側に表示されます。
3. ページ別のアクセス数を調べる
[画面左メニュー] > [行動] > [サイトコンテンツ] > [全てのページ]をクリックすると、画面右上で指定した期間内のページごとのアクセス数が表示されます。画面下の[ページ]に表示されているURLごとの詳細が表示されています。検索ウィンドウに確認したいページのURLを入力すると詳細が表示されます。
[セカンダリディメンション]を設定すると、さらに詳細が確認できます。例えば、セカンダリディメンションに[参照元]を追加し、予約完了ページのURLのアクセス数を見ることで、どこのサイトからの流入したユーザーが一番多く予約に至ったかが確認できます。
用語の詳細はこちら(外部リンク)
4. サイトへの流入元(チャネル)を確認する
[画面左メニュー] > [集客] > [全てのトラフィック] > [参照元/メディア] をクリックすると、画面右上で指定した期間内のアクセスがどこから来たのか、流入元を確認できます。
流入元は、主に以下の5種類があります。
① Referral = 別のサイトのリンクから流入
② Organic Search = GoogleやYahooなど検索エンジンから自然検索で流入
③ Paid Search = リスティング(有料)広告などから流入
④ Social = TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアから流入
⑤ Direct = 特定のサイトがない直接のアクセスで流入
[Organic Search]や[Social]など項目名をクリックすると、さらに詳しい情報を確認できます。
triplaと連携させる方法
まずはトリプラ管理画面で、計測設定をします。施設の管理画面から、[設定] → [ウィジェット設定]→[設定]の順に選択します。[カスタマイズタグ]に、計測したいGoogle AnalyticsのプロパティID(UA-で始まる文字列)を入力し、保存します。
Google AnalyticsのプロパティIDの確認の仕方
詳細はこちら(外部リンク)
① グーグルアナリティクス アカウントにログインします。
② 画面左下の[管理] をクリックします。
③ [プロパティ] の[トラッキング情報] >[トラッキングコード]の順にクリックします。
④トラッキングIDが確認できます。(UA-で始まる文字列)
設定方法マニュアルページはこちら
用語の詳細はこちら(外部リンク)
1. 部屋検索から予約完了までの、ページ別のアクセス数を調べる
以下の4つのページの各アクセス情報が、計測可能になります。
① 部屋・プラン・検索結果ページ
② お客様情報入力ページ
③ 決済情報入力ページ
④ 予約完了ページ
【方法】
① グーグルアナリティクスで[画面左メニュー] > [行動] > [サイトコンテンツ] > [全てのページ]をクリックします。(こちらと同じ手順)
② [アドバンス]をクリックします。
③ 検索キーワードに、以下のページコードを入力します。
※赤文字は、管理画面のURL(https://cm.tripla.ai/facilities/xxxx/)のxxxxに入っている数字(ホテルID)と入れ替えます。
部屋・プラン・検索結果ページを確認したいとき
/reservation-tripla/xxxx/search
お客様情報入力ページ確認したいとき
/reservation-tripla/xxxx/guest-detail
決済情報入力ページを確認したいとき
/reservation-tripla/xxxx/payment
予約完了ページを確認したいとき
/reservation-tripla/xxxx/confirmation
④ [適応]をクリックします。
2. 検索情報を分析する
部屋・プラン・検索結果ページでは、ユーザーがどんな検索条件で検索をしたかを、確認できます。どんな検索条件が多かったか、傾向を見ることで、ユーザーのニーズを探ることができます。
【方法】
① グーグルアナリティクスで[画面左メニュー] > [行動] > [サイトコンテンツ] > [全てのページ]をクリックします。(こちらと同じ手順)
② [アドバンス]をクリックします。
③ 検索キーワードに、/reservation-tripla/xxxx/searchを入力します。
※赤文字は、管理画面のURL(https://cm.tripla.ai/facilities/xxxx/)のxxxxに入っている数字(ホテルID)と入れ替えます。
④ 検索結果が表示されます。
⑤各検索結果に表示されているURLの内容を見ることで、検索された条件の内容が確認できます。アクセス数が多かったURLの検索条件を見ることで、需要の多い検索内容が確認できます。
url=https://tripla.jp 検索されたページのURL
checkin=2019/08/22 チェックイン日の検索条件
ages=12,7 子供の年齢
3. 検索条件ごとの傾向を確認する
例えば、先月どんな検索条件が一番多かったか、日ごとだと何人検索したかなどを、確認できます。
【方法】
①ページの一番上[エクスポート]を選択します。※画面に表示されている情報しかエクスポートされないため、エクスポートを選択する前に、画面下の表示する行数から[5000]を選択し、全ての結果を表示させてください。
②CSVを選択します。
③ダウンロードされます。保存します。
④CSVで、ピボットを使用して適宜必要なデータを集計します。
特集記事「予約率250%アップにつなげる”会員機能”活用のコツ」はこちら